このGONT-PRESSもそうですが、Blog・CMSの「WordPress」、公私ともども利用させてもらっています。
更新しやすい、インタフェイスが心地よい(←これが重要!)、とてもよい道具だと思っています。
さて、この道具を盛り立てていこう、どんどん広めていこう、進化・深化させていこう、という方々が集まって、埼玉で勉強会を始められていると知り、さっそく参加表明。といっても、肝心の勉強会からではなく、夕方からの懇親会から、となりました。この勉強会を知ったのは、TwitterのTLだったと思います。
午後の勉強会、トークも聞いてみたかったのですが行けずに残念でした。自分のレベルだと技術的に深いところまでは理解が及ばないことも多いとは思いますが、それでも、何が重要なのか、何が問題になっているのか、そういった方向は見てとれると思うので。
懇親会に集まった方のお話し、刺激をもらいました。これだけの熱がこもっている、それを実感するほうが重要なんですよね。「得体のしれないやる気」ってのが出てきます。
Twitter Nightにいきなり行ったときもそうでしたが、「これはおもしろそうだ」と思ったところには躊躇せずに行くべきだ、と。ブログをMTからWPに切り替え、WPの投稿をTwitterに流すプラグを発見して、そこからTwitterへと流れていったわけですが、良い結果になっていると思います(そうならない場合もたくさんあるのですが、それも勉強のうち)。
解らなければ問い合わせてみよう、できるだけ直接、聞きに行こう、そういう感覚は忘れないようにしたいし、そしてさらに重要なのは、解ったことのうち、すばらしいことをみんなに知らせていく、ってことだと思います。それがメディアだと思うので。
私の知識のなさにより内容を100%理解していませんが、GONTさんの前向きな考えは共感します。
【解らなければ問い合わせてみよう、できるだけ直接、聞きに行こう、そういう感覚は忘れないようにしたいし、そしてさらに重要なのは、解ったことのうち、すばらしいことをみんなに知らせていく、ってことだと思います。】
この様な考えを持てば、世界が広がりますね。刺激を受けました。
コメントありがとうございます。
まずは足を運んでみるべきだな、と。
ネットではわからない情報がそこにはありますよね。
ほんとに重要な情報は人を通してしか流れていないのかも、と思ったりもします。
ランニングの会でみなさんと出会ったり、実際に大会に出ることで、いろんなことがわかって、勉強になります。