ラン練習ノート(2009年6月)

ラン練習ノート(埼玉、戸田・彩湖、4月)
6月1日 7km(朝、坂1)
6月2日 10km(朝、坂1)
6月3日 7km(朝、坂1)
6月4日 10+6km(朝10、夜6。坂1)
6月5日 10km(朝10)
6月6日 10km
6月7日 11km(坂1)+6km
6月8日 10km(朝10)
6月9日 10km(朝10)
6月10日 15km(皇居3周15km)
6月11日 6km
6月12日 10km(朝)
6月13日 19km(坂1)
6月14日 8km
6月15日 10km
6月16日 10km(朝)
6月18日 5km(朝、坂1)+16km(夕)
6月19日 10km(朝)
6月19日 10km(朝)
6月20日 11km(合宿1日目、ヒルクライム?)
6月21日 3km+4km+16km(合宿2日目、諏訪大社往復、諏訪湖一周)
6月24日 10km(坂1)
6月25日 10km(坂1)
6月26日 10km(坂1)
6月27日 30km(坂1)
6月28日 10km
6月30日 10km

6月合計(終) 320km

6月30日
夜、10km。けっこうがんばって走る。

6月は320kmだった。
体重は63.5kgまで落ちた。

7月は
・200km目標、走る回数は減るので、距離を伸ばす?
・体重は62kg台


6月28日
昨日の疲れがまだ残っている。来週は雨が続きそうなので、走れるときに走ろうと思って走り出したら、雨が本降りになった。
もし晴れていたら暑すぎて躊躇するかも。雨のほうが涼しい。
Tシャツは濡れ放題だけどまぁいいか。
でも、雨で皮膚表面の温度が下がって、調子にのって、無理な動きをすると、ケガしたりするので注意だよな・・・


6月26日 またしても夜ラン。朝練に戻れない……戻したいんだけど……。疲れが出てきた。腰と踵が少し痛い。

6月27日
ご近所ランナーのIsさんが教えてくれた、野火止用水+多摩湖自転車道周回コースに行くことにする。
少し長い距離を走ろう。
それと、暑さへの慣れが必要。今日は暑熱順化には充分な暑さ(?)。

真夏日だと思うけど、そこそこ雲も出てるし、湿度は思ったよりも低い(暑さへの感覚が鈍っていて、これは錯覚だったかも)。
ボトルを持っていく。ポーチに入れようとしたけど、バランス悪くて、入らず。
片手で持っていくけど、片腕が動かせないとリズムがうまくとれない。
ザックにすべきだったか。

多摩湖の登り坂手前まで来て、折り返す予定を変えて、新しくできた堰堤まで登って、向こう側まで走ってから降りてくることにする。
登り坂を登って堰堤の上に出れば涼しい風が吹く、と思ったら、風はほとんどなく、湖面と白い舗装の照り返しで、とても暑かった。

堰堤の向こう側から下に降りて、小さな溜池のヨコを通って多摩湖入口まで降りる。
ここで500mlの水は飲みきる。もう1本ぐらい飲み足したいところだけど、片手で持つのは不便だし、そのまま走ることにする(この選択は間違いだった)。
走り出すまえにけっこう水を飲んでしまい、腹がタプタプな感じもするし(暑い日はチビチビ飲むべきだった)。

多摩湖自転車道の起点に向けて走る。まっすぐ走っていけば10km。
暑いこともあってランナーは少ない。光化学スモッグ注意報が出ているようだ。
快調に走り抜ける、つもりだったが、足にきてしまう。
やっぱり、長い距離に足が対応できていない。
10kmを何度も走ったからといって、20km、30km、40km……は走れないのだった。

あと3kmのあたりで前方にランナーが見えたので、追いつこうと思ってがんばってみる。
その人を抜いて、そのまま少し早いな、暑いぞ、と思いながら、武蔵境あたりの終点。
ここでジュースを飲もうと思ってそのままゆっくり走っていこうと思ったら、走れない。
腹筋や背筋が疲れてしまったのか、まっすぐ立っていると苦しい。
膝に手をあてて、下を向いてともかく休憩する。やべぇ、なんだこれ。
熱中症気味だ。自転車道の最後で無理をした。
途中で350mlのジュースを買って飲み、少し歩く。
汗が大量に噴き出す。まったく止まらない。全身が水浸し状態になる。
これはまずいと思い、もう一本、スポーツドリンクを買って半分ぐらまで飲む。
走れる程度まで調子が戻るのにしばらく時間がかかる。
脱水状態だったようだ。まいったなー。

ヨレヨレ状態でボトル片手に超スローで北上し、西武新宿線、池袋線を越えて、戻った。
スタート地点の橋の上で残りのドリンク一気飲み。つ、疲れた。

距離を測ったら、これでちょうど30kmだった。
30kmでこんなに疲れてしまうとは……暑いとはいえ……うーん、練習足りないのね。
でも、今月300km達成。来週は天気悪いみたいだし、稼いでおいてよかった。

戻ったときは全身倦怠感がひどく、やばいかな、と思ったが、少し休んで飯食べて回復。
お腹も減っていたようだ。
長い距離走るときは、途中で何か食べよう……飴でもいいけど。

戻ってしばらくして仕事の資料が届きました。さー、今度はお仕事だ……

体重
スタート前に測ったときは64.0kg(走り出す前に飲んだ350ml入れた数字)。
終了後は60.3kgだった。
ついに、60kg台! ……??? そういう問題じゃない。
3.7kgも減っている。これは完全なる脱水状態。

走ってる時 500+350+500ml

だから、5リットルも汗をかいている。せめてあと2リットルぐらいは、走りながら補給する必要があった。
水だけでなく、ミネラル、特に塩。
塩が足りないと、心臓がやばい。
危ないなー。
暑いなか走るときは、ほんと、気をつけないと。


6月22日、23日 お休み。仕事、腰の痛み、疲れなど・・・。
6月24日 夕方、まだ仕事が残っていたが走ることにする。二日走らないとまた太りそうな予感がして。
休んで疲れがとれたのか、走りは快適だった。腰の痛みも出ない。といっても、いくらでも走れる、という感じでもない。
帰ってまた仕事。
6月25日 夜遅くなって仕事をストップ。これ以上続けるとまた腰も痛くなりそうだし、まだ徹夜して仕上げるところまではきてない。
よし、走るか。
昨日の疲れが残っていて、最初は足が重い。
徐々に速度が出てきた。
月末まで雨続きでなければ、今月も300km超、いけるかな。

体重 64kg
64kgを下回る感じ。食べる量は少しずつ増やす(元に戻す)。
ただし、まだこれでは重い。あと、2kg……7月末まで減らしていかないと。
走り終わったら60kg台が普通、という状態なら、トレイルランに移れる。

7月になったら、毎日走るというより、間をおいて、長い距離を走るように変えていく必要がある。
8月の奥武蔵はともかく長い。


〈諏訪湖合宿〉

6月20日 諏訪湖合宿初日
中央線のスーパーあずさで上諏訪、乗り換えて下諏訪。
諏訪大社近くまで歩いてまずは昼飯。近くのホテルにチェックイン。
総勢14名(ぐらい)。

2009年6月ランの会の諏訪合宿

2009年6月ランの会の諏訪合宿


すぐに着替えて、まずは岩波の本陣を見学。
二つの大きな街道が合流する宿、ハブ空港みたいな場所なわけで、モノとコトとヒトのすべてが集まってくる。
ここのお婆ちゃんの説明はわかりやすい。「私が嫁に来たとき」と何回か言うので、計算すると、昭和25年ぐらいかな、終戦直後か。
いろいろとあったんだろうなー。人生を5分で説明するのは無理だけど、それを感じさせる、というワザを持ってるのが婆ちゃん。
「マラソンの会? あたしゃ走ると聞いただけで疲れちまうよ」みたいなことを言ってました。
そりゃー変ですよね。ランニング姿のおじさんばっかりですから。
でも、昔はみんな、旅人がやってきたんですから、こんな感じですよね。
その後、裏山の舗装された林道を走りに行く。
グーグルなどの地図で見るとさして登っているように思えないんだけど、実際に行ってみると、標高差が300mぐらいはあったかも。
諏訪が750mぐらいで、裏山の林道の最高地点は1100m近くあったはず。
登ると涼しかった。眼下に諏訪湖も見えて、なかなかよいところ。足への負荷もなかなかなもの。
Fさん発見の野いちご、けっこうたくさんあるなー、食べながら走る。
裏山からの舗装道を降りてきたら、そのままホテルの目の前だった。
Sさんのコース作りはなかなかのもの。
帰って風呂。風呂、熱いなー。熱いのがまた良いです。露天風呂はちょうどいい湯加減。
飯はまずまず(量は充分)、部屋で宴会。
走る人といれば、いろいろと走る刺激を受けます。
ランの練習というより、こういうことが大事なんだよね。
これ、仕事でもそうなんで、ここ最近、各種勉強会に出てないので、もっと積極的に出ていくべきだと思った。

6月21日 諏訪湖合宿2日目
早朝練習。小雨。朝6時。諏訪大社近くの「万治の石仏」を見に行く(→あとで書きます→「万治の石仏」を巡る妄想話)。
往復で3kmなんて朝飯前ですよ(その通り?)……といいつつ、眠くて無理に足を動かしたからなのか、筋肉痛になる。
戻って朝食。バイキング形式がいいですね。普段は飯の量に気をつけて減らし気味なんですが、今日は特別、充分に食べることにする。
朝風呂にも入りました。
9時、雨止まず、むしろ強くなったかな。メインの練習ランが始まる。
荷物を車で来られた方の車に預けて、ホテルから走りだして、諏訪湖畔を上諏訪方面へ(時計回り)。約4km。
銭湯のある片倉館の駐車場まで走って、集合場所を確認、そこから湖畔を反時計回りに。
会長のNさんはレンタサイクルのマウンテンバイクで先行、それを追いかけるTさんの後ろから、追っかけて走っていく。
どうも朝風呂から出てきて雨に当たって冷えてしまったのか、寒く感じる。スピードを上げて体温上昇させないと。
Tさんが一回戻ってきて擦れ違いでこちらが先行に。雨降り止まずで暑くならない、よし、このままの速度を維持だ。
速度を落とさず、気合い入れて走ることにする。どこまで持つかな?
後ろから追いかけられているようで(実際にそうだったらしい)焦る。
この程度の速度で16km走りきれるか? そんな実験。
途中、息が苦しくなるけど、あまり速度を落とさずに我慢して乗り切ろうとがんばる。
諏訪湖の周囲は自転車道になっていて、それなりに走りやすい(レースのコースとしてはちょっと厳しいか。路面がブヨブヨしてるし、わずかにアップダウンもあれば、道が細いこともあって)。
景色はとてもいい。晴れていると景色はもっといいかもしれないが、気温が上がりすぎると、諏訪湖の汚い面も見えてしまうかもしれない。
結局、いつも走ってる距離が10km程度なので、16kmまではとても持たず、ラスト3kmぐらいは完全に失速してしまった。
走り終わったら、雨が……止んだ。あらら。

2009年6月ランの会の諏訪合宿2

2009年6月ランの会の諏訪合宿2


その後、片倉館の貸し切り部屋に移動。この部屋の借り賃がとても安いうえに、居心地がよい。もちろん、食べ物持ち込みOKです。
着替えをもって、温泉へ。
この片倉館と温泉施設(千人風呂)は、明治の製糸業時代の片倉財閥が建てたそうで、文化財指定されているんですね。運営は財団法人。となれば利益追求ではない、と。洋と和が融合した開放的な建築物だった。内装も美しかった。お風呂はなんだか、異国みたいな感じがしました(ラドン温泉もありました)。
貸し切り部屋に戻って打ち上げ、その後は少し観光。
隣にある美術館に行きました。二階の、雲が湧いた山の油絵がよかったな。グリグリっと雲を描く感じが。神社にお参りして手を合わせている人々を描いた絵があったけれど、真剣な祈りに感じられた、絵が描かれたのは昭和15年ぐらいだったかな。戦争前ですね。
それと、八ヶ岳美術館の「芳野満彦展」のチラシげっと。
雨のなかで、呼吸がゼーゼー言うような激しいランニングの後で、お風呂に入ってさっぱりした後だったので、美術館の静謐がまた格別です。
戻って荷物をまとめて上諏訪駅へ。
晴れてます。
電車に乗って再度打ち上げしながら戻りました。この感じは、山登りしてきた帰りの雰囲気で楽しいですね。

ランニングの合宿なんて初めて参加しましたが、よかったです。
仕事が忙しくなると参加できなくなってしまうんですが、ともあれ、走るモチベーションは高まります。

帰ってきて、少しはしゃいで走りすぎたのか、腰が痛くなったので(笑)、二日ばかり走るのを止めて、再開する予定です。


6月16日 小雨だったのに、しっかり降られてびしょびしょ。
6月17日 天気はよかったけど、仕事が忙しくなって走れず。
6月18日 朝練でまたしても雨に降られてしまう。調子がいまいちなので5kmで止める。夕方、気合いを入れて走る。
6月19日 朝練するものの、昨日の疲れが残っていて、まったく速度が出ない。うーん。

体重 走り始める直前はおおむね64.5kgぐらいだと思う。
再び体重が落ちていく雰囲気がある。月末には64kgジャストにしておきたい。

ラン以外の練習は、腹筋50回+腕立て20〜25回+鉄棒の懸垂5〜7回。
これに加えて、スクワット50回。でも、膝にキテルので、30回×2に分けるかも。

疲労が溜まってきた。

週末は、ランニングの会の合宿に参加します。


6月15日 夕方、雨が降りそうな空模様だけど、ともかく走る。
仕事が忙しくなってきた。戻って残業。
夕方走るとなると、夏はこんな感じになるが……そのうち無理になるかな?
朝練にシフトしなくちゃ。


6月14日 夕方から。
昨日のランでかなり疲れたので脚が重い、ダラダラと走るのみ。


6月13日 夕方から走る。
中間の5kmほどはゆっくり走り、前半と後半はスピードをあげる。
重い大腿部をスリムにして脚全体が軽く動くようにしたいんだけど、頭でそう思っても、なかなかそうはならない。

体重 62.9kg
ついに62kg台、といっても、走った後の体重。
汗で水分が抜けただけ・・・


6月12日 朝練10km
髪を切ったのでうっとうしさはなくなった。それにしても暑くなってきたなぁ。
相変わらずスピードは上がらず。
腰の痛みは一進一退というところ。走れなくなるほどではない。
もうちょっと長い距離を走りたいんだが・・・土日も仕事になりそうだ。

体重 64.5kg ジリジリと下げる。

仕事が本格的に忙しくなりそう。朝練が続けられるといいんだが・・・さて。


6月11日 夕に6km


6月10日 朝練はお休み(ちょっとお疲れ気味)。

夕方、「走る会」の例会の前に、皇居を3周 15km

毎度おなじみ、今回も2周のタイムアタックをやってみる。

2009年06月10日 44分58秒
(参考:)
2009年05月13日 47分02秒
2008年06月11日 47分52秒
2007年03月14日 46分36秒
2006年03月17日 44分20秒

45分、ギリギリ切ることができたけど、まだまだ、という感じ。

体重は減ったけど、早く走る、という身体にはなっていない。

皇居周回する人が増えて雰囲気に飲まれたというか、出だしの数キロ、がんばりすぎて疲労してしまう。
1周5km行かないうちに、猛烈に暑くなって大汗が額から落ちる。暑い・・・速度が維持できない。
そしてこれがいちばんのブレーキになったんですが、1周でスタミナ切れ。
事前に食べたにもかかわらず、足に力が入らない。
2周目は我慢がまんの走りに。ラスト1kmは気合いを入れてスパート。
そのまま3周目へ、といっても、呼吸が乱れてまともに走れない。
3周目の登りは、ほとんど歩くような速度になってしまった。
それでも足を止めずに登って、下っていくと、疲れ切っていたと思えた身体が、また動くようになってきた。
桜田門をくぐると、調子が戻り、ここから再び増速。
2周目と同じぐらい、あるいはそれ以上の速度が出た。

3周のタイムは
2009年06月10日 1時間15分30秒
(3周目は約30分30秒、3周で平均するとキロ5分ちょうどぐらい)

全体の感想・感覚としては、

・大腿部が重すぎる(銭湯に入って気づいた)
・スタミナ不足、全体を通してグイグイと走れない
・まだ、下りはカッ飛ばせない(痛くなりそう)

来月もまた挑戦してみたいと思います。
体重がもっと減っていれば、タイム向上するかもしれない。
ただ、7月で気温が高く、仕事の都合で練習量も減っていると、逆に遅くなっているかもしれない。
さて、果たして……

例会では、6月下旬の「諏訪湖・夏合宿」の話題が出ました。
楽しみです。


6月9日
朝練。疲れがとれず、眠い。30分寝坊したので腹筋や腕立ては昼間にまわす。
無理に続けても身体を壊すだけなので、トレーニングの仕方を見直そう。
自習に充てる時間、もっと明示的に、集約して作り出そう、朝のほうがいいかも。


6月8日
今週もできるだけ朝練。
昨日の疲れが抜けていない。
走った後、24時間経過していれば、疲れもとれるんだろうけど。これもトレーニング。
曇りで涼しいけど、湿度は高い。

体重 64.7kg
このあたりでリバウンドせずに体重が落ちてくれるとありがたいのだけど。
食べる量減らして走るのは、身体によくない。食べる量を戻して長い距離を走れるようにしていきたい。
走った後に62.5kgを切るようになれば、元に戻そう。
あと1ヶ月じゃ無理かな・・・


6月7日
夕方、日が落ちかけてから走る。5kmぐらいまで飛ばしすぎてしまい、後は足に力が入らず失速。
11kmで止めようかと思ったけど、水分補給してさらに6km。
最後は汗で塩が抜け、ハンガーノックも。バテた。

体重は減ったけれど、身体の各場所が連携・協調しておらず走りにくい。
まっすぐ走ってるようで実際には微妙にぶれるし、力を入れてようやく走れている感じ。
よい状態のときは、ぶれない、力を加えなくても軽快に足が出てスーっと移動できる、
疲れをあまり感じないので、どこまでも走っていけそうな気分になる。
今のところはそこまで来ていない。姿勢や踏みだしをかなり意識していないと前に進めない。
なんとなくもがきつつ走ってる。


6月6日
さすがに疲れたのか、朝練に起きられず。
睡眠時間5時間半ぐらいで毎日走るのはけっこうクルものがある。
午後から走る。一生懸命走ったので、大汗をかいた。昼間はそれなりに暑い。

体重 63.8kg
おぉ!・・・?
実際は脱水しただけなので、
明日にはまた66kgぐらいに戻ってしまうだろう。


6月5日 朝練10km。30分寝坊したので、坂はなし。
復路は少しがんばって走る。気温が低かったのでちょうどよかった。
戻ってきたら雨がパラっときた。
疲労がたまってきたのか、腰と膝がまた痛くなってきた。
今日は一日、身体が重い。

体重 65.7kg さー落ちなくなってまいりました。
忙しくなって走れなくなっても体重落としていくなら、スクワットか?


6月4日 朝練10km。坂ダッシュ1。淡々と走る。
川沿いを走っていると、釣り人が多い。鮎釣りなんだろうな。
夜になって時間がとれたので、6km走ってみる。

体重、食べた後は66.5kgぐらいある。
食べる量、摂取カロリーをこれ以上減らすのはなかなか難しい。
一つは空腹感が仕事にマイナスになる、ストイックすぎると続かなくなる。
もう一つは、身体が飢餓を感じ取り「脂肪蓄えモード」に変わってしまう。
やるとすれば、運動量を増やすしかない。
一日の代謝量を増やさない限り、体重は決して落ちない、自明の事実。


6月3日 朝練。曇。7km。
寝坊してしまった。正確に言うと、眠くてしかたなかったのでいつもより遅くなってしまった。
10km走りたいが時間がなくて無理。
往復コースなので、復路ではかなり気合いを入れて走ろうとするも、朝で力が入らず。


6月2日 朝練。快晴。暑い。10km。市場坂1、を入れる。
前半飛ばして後半潰れて重心が下がってベタベタバタバタ、という典型のような走りだった。まだまだ、弱い。
坂ダッシュ一回やって気づいたけど、夕方走るときには、リズムよく道路の雨水樋の蓋の上を踏んでいけるのに、朝練だと、その幅に対して歩幅が足りないのだった。つまり、朝は身体がまだ眠っていて速度がない、柔軟性もないので、足が伸びないということがよくわかる。気合いを入れてジャンプ気味に行っても届かない。ほんとにまだ寝てるんだな、と思う。

ランの途中で50代後半ぐらいのランのしっかり女性とすれ違う。服装もしっかりしている。朝練のときは毎回、すれ違っている。あれはもしかして、野寺に住んでる「サハラマラソン」を完走した方じゃないだろうか? とすると、70代なわけだが……違うかな? 

懸垂は5回。やはり腹筋が痛くなりかける。途中で止めておく。次からは走る前に懸垂しよう。

体重 65.3kg 65kgの攻防が続く・・・なかなか64kg台まで落ちない。


6月1日 朝練。
寝坊してしまった。昨日のランの会でちょっと飲み過ぎたかもしれない。だからこそ、走らないと・・・
10km走ろうと思ったが仕事のスケジュールがあって無理。3.5kmで引き返す。
けっこうシャカリキになったので大汗。そのまま公園の鉄棒で懸垂を始めたら、腹筋に激痛。血液が足に行ったままで、虚血状態で腹筋を使ったのが原因だろう。あまりに痛いのでしばらく脂汗だったけど、次第に痛みが引いていって、ホッとする。
夕方、追加で走ろうかと思ったけど時間とれず。

6月 7km

ラン練習ノート(2009年6月)」への5件のフィードバック

  1. ゴントさん
    蒸し暑い6月でもコンスタントに走り、自己分析もされていますね。
    感心します。

  2. ボーゲンマン

    合宿の書き込み拝見して、フーさんと野いちごを食べながら走っていたのを知り、え~そんなことあったの?(>_<)と、びっくり!でした。
    また、私が帰った後のランの内容もよくわかりました。
    片倉館の紹介で、リンクから見ましたが、一緒に行けなかったのが実に残念でした(T_T)

  3. gont 投稿作成者

    沼さん、ボーゲンマンさん、コメントありがとうございます。
    合宿ではお世話になりました。
    「走る」ための合宿、とてもシンプルで贅沢な時間でした。
    春先からけっこうがんばって走ってるんですが、
    そろそろまた忙しくなりそうで、
    トレーニングが継続できるか、ちと、アヤシクなってきました。
    継続して走り続けるというのは、ほんとうに難しい・・・
    それを長年、実行されている先輩方、「さすが」というしかないです。

  4. ボーゲンマン

    6月の月間走行距離 合計(終) 320kmは、すばらしいです。
    まるでオクトーバーランの如くですね~(#^.^#)

  5. gont 投稿作成者

    どもども。
    仕事が程よく(?)遅れたから、走れた、とも言えるんです。
    景気に左右されてます。
    走れるときと走れないときのギャップが大きい、
    また走れなくなると思いますけど、諦めず、
    何度でも復活するつもりになってます。

コメントは停止中です。