【編集部記事】米国の個人作家向け電子書籍市場調査サイト「Author Earnings」が、電子書籍ストアに関する新しい調査レポートを公開した。
同サイトは、個人作家Hugh Howey氏がAmazon.com用Web [...]
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
Author Archives: next
Author Earnings最新レポート「Amazon米国サイトは1日100万部の電子書籍を販売、大手出版5社のシェア激減」
米Playboy誌、女性ヌード写真を全面排除、電子雑誌アプリも無事通過
【編集部記事】「Penthouse」誌が紙媒体からの撤退を発表したばかりの米国で、ライバル誌である「Playboy」誌が、女性ヌード写真の全面排除第1号となる今月発売号の表紙を公開した。
米Talking New Me [...]
2000年以前の絶版書の電子書籍化を代行する仏ベンチャー「FeniXX」
【編集部記事】フランスの電子書籍ニュースサイト「ID BOOX」によると、絶版書の電子書籍化を行なう仏ベンチャープロジェクト「FeniXX」が、政府系のベンチャー育成プログラムで賞を受賞したとのこと。
フランスでは20 [...]
ジャストシステム、日本語ワープロソフト「一太郎2016」を発売、EPUB電子書籍出力機能を向上
【編集部記事】株式会社ジャストシステム(本社:徳島県徳島市)は2月5日、EPUB3・MOBI電子書籍が制作可能なWindows 10対応日本語ワープロソフト「一太郎2016」を発売した。
「一太郎」シリーズは2012年 [...]
電子書籍端末「Kindle」“真”の産みの親、Amazon社に復帰し、リアル書店構想の責任者に
【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」が、昨年11月からAmazon社(本社:米国ワシントン州)が展開を始めたリアル書店「Amazon Books」の責任者が、同社ベテランのStev [...]
米Google、純Web系の電子書籍ストア「Editions at Play」を正式公開
【編集部記事】英The Booksellerによると、Google社(本社:米国カリフォルニア州)は今週、Webブラウザ専用の電子書籍コンテンツのみを販売する電子書籍ストア「Editions at Play」を正式オープ [...]
BookLive、作家を当てて5,000ポイントをGETする「このミリオンセラー作家は誰?」キャンペーン
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は2月5日、電子書籍ストア「BookLive!」において、作家を当てて5,000ポイントをGETする「このミリオンセラー作家は誰?」キャンペーンをスタートした。 [...]
米雑誌出版大手のConde NastとHearstがリストラ準備、販売・制作部門を新会社に統合
【編集部記事】米Talking New Mediaによると、米国の雑誌出版大手2社のConde Nast(本社:米国ニューヨーク州)とHearst Corporation(同)が、共同で販売・制作を担当するための新会社P [...]
Google社員、自宅の洗面台の大型鏡を情報ディスプレイ化、二重鏡・液晶パネルとAndroid OSボードを活用
【編集部記事】米The Vergeによると、米Google社(本社:米国カリフォルニア州)の社員が、自宅の洗面台の大型鏡を情報ディスプレイ化する個人実験を報告しているとのこと。
記事によると、自宅の鏡を改造したのはMa [...]
IDPF、次期電子書籍ファイルフォーマット規格「EPUB 3.1」規格の初期ドラフト版を公開
【編集部記事】業界標準電子書籍ファイルフォーマット「EPUB」を推進するIDPF(本部:米国ワシントンD.C.)は、次期規格「EPUB 3.1」の最初のドラフト版となるFirst Editor’s Draft [...]
米Amazon、閲覧ページ数での電子書籍作家支払い算定式「KENPC」を修正、行間やフォントサイズをより厳密に計算、一部個人作家に影響
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、米Amazon社(本社:米国ワシントン州)が昨年7月からスタートした電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」 [...]
Google Book Search裁判、他の作家団体などが作家団体Authors Guild支援、共同意見書を最高裁に提出
【編集部記事】米Publishers Weeklyによると、「Google Book Searchの部分検索・部分表示はフェアユースの範囲」という2013年のニューヨーク連邦地裁の判決に対し、米作家団体Authors G [...]
ドイツ連邦議会、年内にも電子書籍を公式に「書籍」と認める方針、VAT税率が今後の焦点に
【編集部記事】ドイツの電子書籍ニュースサイト「eBook-Fieber.de」によると、ドイツ連邦議会が今年秋にも、電子書籍を「書籍」と認める方向で関連法の修正に入る模様。
ドイツの出版業界では、従来から電子書籍も書籍 [...]
ミネソタ州図書館、地元作家たちの電子書籍をPRする「Ebooks Minnesota」プロジェクトを始動
【編集部記事】米国のミネソタ州立図書館ネットワークを運営するミネソタ州政府の教育局が、州内の作家たちの電子書籍作品をPRする「Ebooks Minnesota」プロジェクトを始動した。
ミネソタ州立図書館では、個人作品 [...]
中国Amazon、2015年のKindle電子書籍ベストセラーリストを発表、トップは東野圭吾氏「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
【編集部記事】Amazon中国法人は現地時間1月22日、同国の2015年におけるKindle電子書籍ベストセラーリストを発表した。
発表によると、売上トップに輝いたのは東野圭吾氏のミステリー小説「ナミヤ雑貨店の奇蹟」中 [...]
米国の外交問題評議会、日本・中国・EUなどライバル先進国との競争力を分析したレポート電子書籍「How America Stacks Up」を発売
【編集部記事】米国の超党派外交団体のThe Council on Foreign Relations(本部:米国ニューヨーク州、以後:外交問題評議会)は現地時間2月1日、日・中・欧などライバル国と自国の競争力を分析したレ [...]
米Microsoft、無料電子書籍「Introducing Microsoft SQL Server 2016」をアップデート
【編集部記事】米Microsoft社は現地時間2月2日、昨年12月に公開した同社の無料電子書籍「Introducing Microsoft SQL Server 2016: Mission-Critical Applic [...]
米Amazon、シアトル市で11月オープンしたリアル書店「Amazon Books」を400店目標で全米展開する計画
【編集部記事】現地報道によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は昨年11月にオープンしたリアル書店「Amazon Books」を今後400店を目標に展開する計画とのこと。
Amazon Booksは、同社EC [...]
パピレス、電子書籍サイト「Renta!」で二次元恋活イベント「Renta!で恋活☆」、好みの異性タイプを選ぶと作品をレコメンド
【編集部記事】株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は2月1日、電子書籍レンタルサイト「Renta!」で「Renta!で恋活☆」ページを開設した。
この「Renta!で恋活☆」は、自分の好みの異性をクリック選択していく [...]
140万部の販売に成功した個人の電子書籍作家Meredeth Wild氏、自分の経験・ノウハウを活かし出版社を設立、有望な作家仲間たちをリクルート
【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」によると、米New York Times紙が個人作家Meredeth Wild氏の新ベンチャーを紹介しているとのこと。
記事によると、Mere [...]
JTBパブリッシング、電子書籍サービス「たびのたね」200円クーポン券を沖縄県「わしたショップ国際通り本店」でプレゼント
【編集部記事】株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都新宿区)は2月1日から、電子書籍サービス「たびのたね」サイトの200円クーポン券を沖縄県那覇市の「わしたショップ国際通り本店」でプレゼントする企画をスタートした。
[...]
「The iBooks Author Conference 2016」カンファレンスの会場が決定、規模を2倍程度に拡大
【編集部記事】昨年10月、米国ナッシュビル市で初めて開催された「The iBooks Author Conference」が、今年は規模を2倍程度に拡大して開催されることが決定した模様。
The iBooks Auth [...]
「Fifty Shades of Grey」シリーズの利益を巡り、オリジナル出版元の豪インディーズ電子書籍サイトの創業メンバー間で訴訟
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Teleread.com」によると、映画化もされ、英語圏で大ヒットとなった女性向け官能向け小説「Fifty Shades of Grey」シリーズの利益を巡り、作品を発掘したイ [...]
米商務省、デジタル時代に向けた著作権法の改正について基本的には賛成、ただし「デジタル知財への消尽(First sale doctorine)適用は、まだ時期尚早」
【編集部記事】米商務省のInternet Policy Task Forceは現地時間1月28日、米国著作権局など関連部署や管轄機関等の意見をまとめたデジタルコンテンツの未来に関する白書「White Paper on R [...]
米国の作家団体The Authors Guild代表、ニューヨーク市立大学のインタビュー番組に出演、電子書籍関連の課題について言及
【編集部記事】米国の作家団体の1つであるThe Authors Guild(本部:米国ニューヨーク州)は、ワシントンD.C.でのロビー活動の開始と、ニューヨーク市立大学のインタビュー番組にRoxana Robinson代 [...]
仏大手量販店チェーンのFnac社、現地の電子コミック流通ベンチャーIzneo社と資本提携
【編集部記事】フランスの電子書籍ニュースサイト「ID BOOX」によると、大手量販店チェーンのFnac社(本社:フランス・イヴリー=シュル=セーヌ市)が電子コミック流通ベンチャーのIzneo社(本社:フランス・パリ市)と [...]
Apple社の次期iOS 9.3で追加される「iCloud for iBooks」機能、ローカルインポートしたPDF・電子書籍ファイルも自動的に別iOSデバイスと同期
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、現在開発者向けにベータ公開されているiPhone・iPad向け次期OS「iOS 9.3」から追加されるiCloud for iB [...]
電子教科書ベンチャーInkling社が法人マーケットに参入、「Inkling for Enterprise」を発表
【編集部記事】電子教科書ベンチャーのInkling社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間1月27日、大規模法人向けの電子コンテンツ制作プラットフォーム「Inkling for Enterprise」を発表した。
同 [...]
AAP発表、米国内の1〜9月期の電子書籍売上高は前年同期比-11%、書籍業界全体も-2%
編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、米国の出版社業界団体の1つであるAssociation of American Publishers(本部:米国ニューヨーク州)が [...]
芥川賞受賞作「死んでいない者」電子書籍版が本日発売、今月発表された芥川賞2作品+直木賞1作品が電子書籍で出揃う
【編集部記事】株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区)は1月28日、第154回芥川賞受賞作「死んでいない者」(滝口悠生)を紙書籍・電子書籍の両方で発売した。
本作品は多くの子孫にめぐまれた故人の通夜に集まる人たちを描い [...]