中国の電子書籍端末製造・販売最大手の漢王科技(北京市)の端末に日本のコミック配信を始めることを受け、電子書籍関連の位置づけの高まりが注目されているため、今期(12年2月期)の業績見通しに対して期待感が高まっている。 JQスタンダードのクリーク・アンド・リバー …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« ニューヨーク近代美術館、iPad向け電子書籍アプリ「MoMA Books」をリリース Kindle版に続き、Nook版New York Times電子版の購読者も追加料金なしでNYTimes.comが閲覧可能に »