«     »

Penguin Random House傘下の英Penguin、DRM付きEPUB電子書籍を「Readmill」ビューワにも転送

Posted by on 11月 29, 2013 at 7:03 am.

【編集部記事】英The Guardian紙によると、世界最大の出版社Penguin Random House社(本社:米国ニューヨーク州)傘下のPenguin UK社(本社:英国ロンドン市)が、直販しているDRM付きEPUB電子書籍を欧米で人気のiOS向け電子書籍ビューワアプリ「Readmill」でも閲覧可能にしたとのこと。

 Penguin社はもともと、自社サイトでも電子書籍の直販を行なっていたが、露出拡大のためReadmill開発元であるReadmill社(本社:ドイツ・ベルリン市)と提携。まず5,000作品の販売ページにReadmillビューワに転送するボタンを追加したとのこと。

 Readmillは2011年に公開されたソーシャル電子書籍ビューワアプリで、電子書籍ストア向けのボタンAPIを提供。作品購入者がそれを押せば、ファイルそのものが自分の本棚ストレージに直接転送される仕組みとなっている。Dropbox等の個人ファイル・ストレージを持っていないユーザーにも、同等の利便性を提供したい目的で開発されている。【hon.jp】

問合せ先: 英The Guardian紙の記事( http://www.theguardian.com/books/2013/nov/28/penguin-sell-ebooks-direct-readmill-app

Comments are closed.