« Yahoo!ショッピング版「ebookjapan」開始、紙書籍と電子書籍のハイブリッド型に 学術出版研究部会「電子書籍購入の新しい仕組みとメタデータ流通 ~DDA(Demand-Driven Acquisition)による購入の現状と課題~」8月20日東京で開催(入江伸/日本出版学会) »
神保町ブックセンターは8月21日、トークイベント「ニューヨーク公共図書館から考える、パブリックな情報社会とは」を開催する。登壇者は在米ジャーナリストの菅谷明子氏と、「マガジン航」編集発行人の仲俣暁生氏。 イベント概要 日時 2019年8月21日(水)19時から21時 (18時15分受付開始、18時30分開場) 場所 東京都千代田区神田神保町2丁目3−1 岩波書店アネックス 神保町ブックセンター( [...]
Comments are closed.