« TRC、電子図書館サービスで洋書150万タイトルを2019年度から提供開始 ~ スイス・ビブリオテカ社と提携 教育の情報化に対応した著作権法改正で、なにがどう変わる? 〜 日本著作権教育研究会シンポジウムレポート »
株式会社オトバンクと日本交通株式会社は10月26日、車内でオーディオブックが聴ける「本のない図書館タクシー」を都内で運行することを発表した。運行期間は10月29日から11月11日までで、読書週間に合わせた企画。 「本のない図書館タクシー」で提供されるサービスは、乗車時のタブレット貸与によるオーディオブック体験。ラインアップは『嫌われる勇気』『捨てる力』『ルフィの仲間力』など30作品。 また、 [...]
Comments are closed.