【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が自社ECサイト上の書籍販売ページで、電子書籍版の新呼称をいろいろと試し始めている模様。
米国Amazon.comサイトでは従来、電子書籍版を「Kindle Edition」と表記していたが、ブラウザ種類やデバイスによっては「eBook」「Digital Book」などと表示されるようになり、もっとも効果的な新呼称をA/Bテスト方式で実験・検討中のようだ。【hon.jp】

問合せ先:The Digital Readerの記事( https://the-digital-reader.com/2017/06/24/amazon-beta-testing-label-digital-books/ )