«     »

EU司法裁判所、フランスの「流通されていない20世紀の商業書籍のデジタル化に関する法律」を違法と判断

Posted by on 11月 18, 2016 at 3:30 pm.

【編集部記事】フランスの電子書籍ニュースサイト「ID BOOX」によると、EU司法裁判所(本部:ルクセンブルク大公国)が、フランスでが2012年に施行した「流通されていない20世紀の商業書籍のデジタル化に関する法律(Loi relative à l’exploitation numérique des livres indisponibles du XXe siècle)」を違法であるとの判断を下したとのこと。

 フランス国内では2012年から同法が施行され、2000年12月31日以前に出版された書籍で現在流通していない作品を、文化省認定団体が電子化権を強制取得し、電子化権を発行元出版社・フランス国立図書館にライセンスできるようにした。それを受け同国では、書店組合Cercle de la Librairie(本部:フランス・パリ市)が絶版書の電子書籍化を行なう仏ベンチャープロジェクト「FeniXX」を開始している。

 今回、EU司法裁判所では2名からのフランス人作家の訴えを支持し、強制取得(Opt-out)型ではなく、任意登録(Opt-in)方式であるべきとの判断を下したとのこと。【hon.jp】

問合せ先:ID BOOXの記事( http://www.idboox.com/economie-du-livre/ebooks-leurope-juge-que-la-numerisation-des-oeuvres-indisponibles-nest-pas-conforme/

Comments are closed.