【編集部記事】米国の電子書籍業界ブログ「The eBook Reader」で、楽天の電子書籍端末「Kobo」シリーズを本文エリア表示を広げるハックを紹介している
Koboシリーズの内蔵ストレージはARM Linux搭載のmicroSDカードであるため、今までにもいろいろなユーザーが独自改造をしているが、このハックはUSBケーブルでKobo本体をPCに接続し、テキストエディタで.configフォルダに2行を追加するだけ。
これにより、読書中画面からヘッダー/フッター部分を表示オフにするオプションが使えるようになり、結果として本文エリアが広くなって読みやすくなるという。【hon.jp】

問合せ先: The eBook Readerの記事( http://blog.the-ebook-reader.com/2014/10/20/how-to-enable-full-screen-mode-on-kobo-ereaders/ )