【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、米Adobe Systems(本社:米国カリフォルニア州)が先月Windows・Mac向けにリリースした電子書籍ビューワーソフト「Adobe Digital Editions 4.0」がユーザーの読書ログをAdobe本社に送信していることが確認できたとのこと。
Adobe Digital Editionsは2007年から開発が続けられている無料電子書籍ビューワーソフトで、2012年夏には日本語の縦組EPUB3電子書籍にも対応したVersion 2.0をリリース。
送信されているのはJSON形式のプレインテキストファイルで、読者の読書行動だけでなく、ハードディスク上に保有する電子書籍ファイルもリストアップして送信している模様。【hon.jp】

問合せ先: The Digital Readerの記事( http://the-digital-reader.com/2014/10/06/adobe-spying-users-collecting-data-ebook-libraries/ )