«     »

「紙・電子を問わず、神の言葉は同じ」米国の教会において電子書籍版聖書の信者が急増中

Posted by on 7月 15, 2014 at 2:16 pm.

【編集部記事】昨年から本サイトでは、就任式で電子書籍端末やiPadに聖書を画面表示して宣誓式を行なう米国の政府関係者の記事を掲載したが、どうも一般の教会の中でも似たような風景が見られるようになってきているらしい。

 英Daily Mail紙によると、米国各地のプロテスタント系教会でも日曜の教会でiPhoneやiPad上で聖書を開く信者が増えており、牧師によっては違和感をおぼえる人もいるという。しかし、「聖書も、もともと口語から起こしたもの」「紙・電子を問わず、神の言葉は同じ」など認めている教会がほとんどだという。

 中には、電子書籍版の聖書を信者たちに積極配布している教会まで出てきているとのこと。【hon.jp】

問合せ先: 英Daily Mailの記事( http://www.dailymail.co.uk/news/article-2692068/Debate-U-S-officials-increasingly-sworn-tablets-instead-Bibles.html

Comments are closed.