【編集部記事】欧州各国で活動するネット政党・海賊党のニュースサイト「Pirate Times」によると、英国の主要インターネットプロバイダが、以前から予定されていたとおりポルノ・喫煙・飲酒・暴力フィルタを稼働させたとのこと。
このフィルタリング規制はキャメロン首相が先導役となって、年内中に各ISPに設置するよう働きかけていたもの。稼働前の9月には、Amazon社やKobo社の電子書籍ストアに多くの近親相姦・レイプ系のアダルト小説が販売されていることがタブロイド紙に騒がれ、Koboプラットフォームを使っていた大手書店チェーンWH Smith社の電子書籍ストアが一時閉鎖される騒動にもなった。
フィルタリングの精度はさほど高くないようだが、記事によると「もともと児童向けに提案された施策が、いつの間にか一般の大人までも対象となっている」と危険性を警告している。【hon.jp】

問合せ先: Pirate Timesの記事( http://piratetimes.net/uks-web-blocking-programme-begins/ )