«     »

カナダの電子出版コンサルタント「ネット社会では、‘出版’という言葉は‘会話’のことを指す」

Posted by on 11月 27, 2013 at 7:30 am.

【編集部記事】カナダの電子出版コンサルタントDean Shareski氏が、自身のブログで面白い記事を書いている。

 Shareski氏によると、Publish(出版)という英単語はここ10年間で大きく意味が変わってしまったとのこと。ブログやツイッターが普及した現在、‘出版’という言葉は‘会話’のことを指し、著者と読者が討議しながら文章やアイデアを磨いていくことを意味するとのこと。

 この違いに気づかず従来の‘出版’の概念のままで考えていると、電子出版は理解できないという。【hon.jp】

問合せ先: Dean Shareski氏のブログ記事( http://ideasandthoughts.org/2013/11/25/why-you-cant-click-publish/

Comments are closed.