【編集部記事】英国の出版業界ニュースサイト「The Bookseller」によると、英国の王立視覚障碍者協会(本部:英国ロンドン市)が、電子書籍のアクセシビリティに関するレポートを公開したとのこと。
同レポートによると、2010年にベストセラー1,000作品のうち目が不自由な人も読める作品はわずか45%だったものの、その後の電子書籍の普及で2012年には84%にまで大幅向上。電子書籍を試算から外すと、その割合はいっきに0.23%にまで下がるため、電子書籍が視覚障碍者にとってきわめて重要なメディアであることが明らかにされている。【hon.jp】

問合せ先: 英The Booksellerの記事( http://www.thebookseller.com/news/e-books-much-more-accessible-blind-people.html )