«     »

「新聞と雑誌の境界線がなくなる」New York Times紙が電子雑誌ビジネスに参入、「PCWorld」が紙雑誌から撤退

Posted by on 7月 16, 2013 at 6:30 am.

【編集部記事】米国では新聞社・雑誌社とも経営不振のニュースが多く流れているが、ついに両者の境界線がなくなる日が近づいているようだ。

 現地報道によると、The New York Times紙が名称未定のインタラクティブ電子雑誌を発行することを社内決定した模様。同社では新聞販売のサイドビジネスとして紙雑誌を少数発行してはいるが、電子雑誌のみの本格発行に踏み切るのは初めて。

 その一方で、30年の歴史を持つIDG社の老舗パソコン雑誌「PCWorld」が紙雑誌を今月号をもって発行停止し、Web版と電子雑誌版へ完全移行することを発表した。【hon.jp】

問合せ先: The Vergeの記事( http://www.theverge.com/2013/7/12/4518740/new-york-times-working-on-digital-only-magazine-cheaper-subscription

Comments are closed.