AARの指摘によると、電子書籍への移行で出版社の利益が減るというのは嘘で、むしろ増え、逆に作家側の収入が減るビジネスモデルになっていることが判明したとのこと。このAARのブログ記事が現在米・英を中心に主要ニュースサイトに飛び火しており、「出版社は詐欺集団か …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« ネットショッピングや電子書籍など、大手企業・団体など200以上のWEBサイト性能測定値 — アジア「No.1」APMのARGOS(アルゴス)が公開 欧米圏で作家の電子書籍ロイヤリティ騒動が再び勃発、きっかけとなったのはHarperCollins社の投資家向け資料 »