今から1年前の2012年5月、米国最大の書店チェーンBarnes & Nobleは、電子書籍関連の事業と大学教科書事業を新子会社化し、「NOOK Media」を立ち上げた。このときMicrosoftは3億ドル(持ち株比率でいえば約17.6%)を出資した。しかし、Microsoftはさらに踏み込んだ … このトピックに関する記事をすべて表示する » |
ITmedia eBook USER |
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« MicrosoftがNook Mediaを10億ドルで買収検討との内部資料を入手―Nookは来年Androidから他のプラットフォームへ移行か? MicrosoftがNOOKの電子書籍事業買収の噂、デバイス販売からは撤退か »