ソニーの「Reader」や「kobo」などの専用端末の発売をきっかけに、ここ数年、本屋で流通している一般的な”紙の本”をデジタル化した「電子書籍」が話題になっている。以前から携帯電話やパソコン向けに展開していた老舗を含め、数多くの電子書籍ストアがあり、昨年10月 …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« ASUS「MeMO Pad ME172V」 iPadでマルチメディア電子書籍が制作できる「Book Creator for iPad」、EPUB3出力機能を追加 »