この電子書籍では、シンセサイザーの仕組みや音の波形、音の重ね方など、音作りの基本から応用までを合計12レッスンにわたり学ぶことができる。配布形式は、iBooks版およびPDF版の2種類。iBooks版は、音や画像を含むiPad専用のリッチコンテンツ・データで、iOS5.0 … このトピックに関する記事をすべて表示する » |
マイナビニュース |
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 第43回 SANEを用いた書籍の電子化 人気コラムを電子書籍化! Vol.1~Vol.3同時配信開始!「フランソワーズ・モレシャンのパリジェンヌな毎日」 »