その原因の1つとして、既に発行している紙媒体の書籍データを電子書籍に流し込んでいるだけで、電子書籍で読む必要性に欠ける点が挙げられます。 そこで「ELECTBOOK」では、紙媒体の書籍では不可能な、電子書籍でしか実現できない「音声付き」という付加価値を付与しま …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« シャープ、NTTドコモが本日発売の小・中学生向けスマートフォンに「電子書籍GALAPAGOS Jr.」アプリをプリイン 【個人作家向け】PWYW電子書籍販売サイト「言い値書店」、ユーザーから要望を受け機能アップデート »