«     »

Guy Kawasaki氏が個人作家に指南「紙書籍と電子書籍では、編集ルールが大きく異なる」

Posted by on 1月 28, 2013 at 9:30 am.

【編集部記事】元Apple社エヴァンジェリストのGuy Kawasaki氏が昨年初めて個人出版した電子書籍「APE: Author, Publisher, and Entrepreneur」の一部が、Digital Book Worldサイトで無料公開されている。

 Guy Kawasaki氏は個人的にはベンチャーファンドを立ち上げるなど、プレゼン術やビジネスコンサルタント面での造形も深く、プロ作家でもある。今回公開されたのは「APE」の編集・校正テクニックの章で、英語圏向けながら内容的にとても面白い。

 たとえば、1)紙書籍では定番の「見返し」などの形式的な前置きページは電子書籍では読者ストレスになるから後ろにまわせ、2)下線はリンクに間違えられるので使ってはならない、3)どうせ読者が文字サイズ変更時にレイアウトが崩れるので段落行数は気にしなくてよい、など紙書籍の編集ルールがそのままでは通用しないことを強調している。【hon.jp】

問合せ先: Digital Book Worldでの抜粋記事( http://www.digitalbookworld.com/2013/how-to-avoid-the-self-published-look/

Comments are closed.