«     »

英DVD・CDショップチェーン大手HMV Groupが91年の歴史に幕、Borders Bookstore、Waterstone’sの前親会社

Posted by on 1月 16, 2013 at 10:06 am.

【編集部記事】現地報道によると、日本でもお馴染みだった大手CD・DVD販売チェーンのHMV Group(本社:英国バークシャイア郡)が経営難により清算手続きに入った模様。

 HMV Groupは2000年頃から業務拡大のため米Borders Group(2011年に清算)や英Waterstone’s(2011年に売却)など、大手書店チェーンの買収を盛んに行なったが、デジタル音楽の台頭で本業が悪化し、ここ数年は経営危機が伝えられていた。

 HMV Groupの創業は1921年で、社名は犬が蓄音機を聞き入る構図で有名なイラスト「His Master Voice」から由来する。しかし、インターネット時代に適応できず、91年で幕を閉じることになったようだ。なお、日本支社はすでにローソンに売却され、同グループ子会社になっている。【hon.jp】

問合せ先: 現地報道( http://www.independent.co.uk/voices/comment/the-death-of-traditional-retailers-like-hmv-started-when-we-caught-on-to-oneclick-and-the-joy-of-owning-dvds-wore-thin-8452882.html

Comments are closed.