昨今、数多くの電子端末がリリースされ手軽に電子書籍が利用される中、さまざまなOS や端末、ファイルフォーマットに対応したオープンな環境での電子書籍活用が期待されて いる。特に大学では、学生が教科書や図書館の貸出書籍、講義資料、手書きノート …
internet.watch.impress.co.jp/docs/…/20121225_580094.html
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« ピアソン、B&Nの電子書籍事業に8950万ドル出資 電子書籍|中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba »