例えば,第2部の第5章「電子書籍の選択」では,見計らいの得失,電子書籍リーダーの 評価基準,購入・アクセスのオプション,ライセンシングの基礎等の要点が示されている 。また,第7章「電子書籍の予算編成」ではPDA(Patron-Driven Acquisitions;CA1777 …
current.ndl.go.jp/e1369
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« iPhone女子部のフリーペーパー「iPhone(アイフォーンラブ) vol.2」の配布がスタート 文庫本より小さな5インチ電子書籍端末「kobo mini」予約開始、6980円 »