【編集部記事】米国ギーク系フォーラムサイト「XDA-developers」で、Amazon社(本社:米国ワシントン州)の電子書籍タブレット機「Kindle Fire HD 8.9」のKindle OSをROMごとAndroidスマートフォンに移植した猛者が登場した。
実験を行なったのはGalaxy Userと名乗るフォーラム会員で、Kindle Fire HDの中身をまるごと小画面な「Google Nexus S」スマートフォンに移植。まだまだバギーだが、Kindle OS、Kindleアプリ群やWiFiも無事動作する模様で、フォーラム内の人気者になっている。
いままでAndroid OSをKindle Fireハードウェアに移植するユーザーは複数いたが、逆パターンは彼が初めてかもしれない。【hon.jp】

問合せ先: XDA-developersのスレッド( http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2025908 )