【編集部記事】英国のWebデザイン雑誌「.net」の公式ブログサイトで、Google社(本社:米国カリフォルニア州)が2年前に披露したHTML5ベースのWeb電子書籍「20 Things I Learned About Browsers and the Web」のデザイン担当者がその制作方法について寄稿している。
「20 Things I Learned About Browsers and the Web」は、Google社ChromeチームがHTML5技術デモとして公開した電子書籍で、Flashを一切使わず、HTML5とJavascriptのみでページめくりを実現したもの。今回寄稿したのはそのWebデザインを担当したHakim El Hattab氏で、具体的なソースコード等も公開している。
最近ではJQuery(Javascript)ユーザーの間でもオープンソースのHTML5電子書籍ビューワが多く登場しているが、いずれにせよ関係業界のプログラマーにとっては興味ある記事だ。【hon.jp】

問合せ先: Hakim El Hattab氏の記事( http://www.netmagazine.com/tutorials/create-page-flip-effect-html5-canvas )