電子書籍は「スクロールブック」と呼ばれ、巻物のような一枚の長い紙をイメージした出版物になる。読むときは、画面を縦にスクロールする。なお、初めてスクロールブックを発売する際には、Paberish上で試し読みをできるようにし、10名の読者から「読みたい!」という意思表示を … このトピックに関する記事をすべて表示する » |
CNET Japan |
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 顔を左右に振るだけで本のページがめくれるiPadアプリ「MagicReader」 自分に合う電子書籍端末の探し方 | web R25 »