Amazonも独自の電子書籍フォーマットを持っているし、これまで問題となっていたフォーマットやストアの乱立という状況に変化はない。しかし、Amazonに迎合する形であちこちのストアで売られているものが、Amazonでも買えるというかたちになると考えられる。すでにいくつかの …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 紀伊國屋書店、Mac版Kinoppyをリリース カヤック、iPhone向け電子書籍を個人が出版できる「Paberish」公開 »