電子書籍の読者が購入しているのは、書籍タイトルのデータ自体ではなく、その利用を認めるライセンスにすぎない。そんなデジタルコンテンツの利用にまつわるリスクを改めて浮き彫りにする出来事があった。 ノルウェーに住むリン・ナイガードというITコンサルタントによると、彼女が …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 電子出版制作・流通協議会、明日から始まる東京・神田古本まつり で「電子書籍体験コーナー」を期間限定で開設 ボイジャー、電子書籍制作環境「T-Time Author」を今夜0:30AMに発表予定、萩野正昭代表が英語でビデオプレゼン »