«     »

電子書籍時代の到来で欧米出版界が大規模な再編へ、Random House/Penguin合併話、Simon & Schuster大リストラ

Posted by on 10月 26, 2012 at 3:30 pm.

【編集部記事】Apple社のiPad mini発売でネット上が大騒ぎになった今週、裏側では欧米出版界で大きなニュースが立て続けに起こった。

 まず10月22日、カナダの独立資本系(注:外資系資本が入っていない)では文芸出版社最大手のDouglas & McIntyre社(本社:カナダ・ヴィクトリア州)が会社更生法を申請。23日には、米国CBSグループ傘下の大手出版社Simon & Schuster社(本社:米国ニューヨーク州)が大規模な組織改編とリストラを発表。25日には、米Random House社(独Bertelsmannグループ)と英Penguin社(英Pearsonグループ)が提携・合併に向けて協議に入ったことを発表した。

 Amazon Kindle発売から数えて5年目。電子書籍時代の本格化で、ついに大手出版社たちのグループ再編が始まった模様だ。【hon.jp】

問合せ先: mediabistro.comの報道( http://www.mediabistro.com/galleycat/financial-times-random-house-penguin-consider-combining-forces_b59631

Comments are closed.