«     »

中国ZTE、スマートフォンメーカーとしては初めて「Firefox Mobile OS」を採用か

Posted by on 9月 24, 2012 at 12:17 pm.

【編集部記事】米「MIT Technology Review」サイトによると、中国の通信機器大手ZTE Corporation社(本社:中国・広東省)が、Mozilla Foundation(本部:米国カリフォルニア州)が開発中のスマートフォン用OS「Firefox Mobile OS」をメーカーとして初めて正式採用する模様。

 Firefox Mobile OSは、Webブラウザ「Firefox」をOS化したもので、HTML5やJavaScriptスクリプトを使ってアプリ開発だけでなく、ハードウェア機能も直接操作できるのがウリのオープンソースOS。すでにPCエミュレーター等では動作できるバージョンがネット公開されているが、メーカー製品で本格採用する意志表示をしたのはZTE社が初めて。

 記事によると、ZTE側は最近のApple vs. Samsung特許訴訟を警戒し、Android OSとは異なる候補を探しており、早ければ来春にもFirefox Mobile OS搭載スマートフォンを投入する可能性がある模様。【hon.jp】

問合せ先: MIT Technology Reviewの記事( http://www.technologyreview.com/news/429279/chinese-phone-giant-chooses-a-web-based-mobile-os/

Comments are closed.