«     »

Wikipedia英語版、PDFに続きEPUB電子書籍が自作できる機能を無償公開

Posted by on 9月 19, 2012 at 3:21 pm.

【編集部記事】フリー百科辞典サイト「Wikipedia」を運営する非営利団体Wikimedia Foundation(本部:米国フロリダ州)は現地時間9月17日、英語版Wikipedia.orgサイト上でEPUB書籍の作成機能を追加した。

 英語版Wikipediaでは2010年5月から「create a book」機能を提供しており、ユーザーはサイト左側にあるcreate a bookリンクで機能をオンにすれば、あとは指定された記事をどんどんPDF形式で電子書籍化できるようになっていた。今回、その出力メニューに新しくEPUB出力が追加されたことで、自分専用の旅行ガイドブックや電子教科書がいくらでも作成できるようになった。

 なお、create a book機能そのものは、現時点でも日本語版Wikipediaでは公開されていないようだ。【hon.jp】

問合せ先: Wikimedia Foundationのプレスリリース( http://blog.wikimedia.org/2012/09/17/new-e-book-export-feature-enabled-on-wikipedia/

Comments are closed.