同ガイドは、組み方向の混在や段組などのないシンプルな体裁の書籍を、リフロー型のEPUB電子書籍として記述するための指針をまとめたもの。世界標準の電子書籍フォーマットとして日本での実用化も進んでいるEPUBだが、ビューワ(またはリーディングシステム)側の解釈が …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 電子書籍でも「集める喜び」を。 eBookJapan、デアゴスティーニ・ジャパンの 分冊百科『そーなんだ!歴史編』を紙書籍と同日配信! 電子書籍「エスクペリエンス ポイント」のサイトができるまで (with images … »