«     »

Amazon、自社出版の電子書籍を自社以外からも販売か

Posted by on 8月 30, 2012 at 6:07 pm.

【編集部記事】デジタルコンテンツに関わるビジネス関連の記事を掲載しているPaid ContentやWebProNewsによると、Amazonが世界的な書籍事業を展開しているIngramを提携を結んだとしている。これにより、Barnes & Noble社やKobo社などから発売されていた書籍がAmazonからも発売される可能性を示唆している。

その逆、Amazonでしか売られていなかった書籍が、他社のデバイスでも読めるようになるかは未だわからない。Amazonからの書籍を避ける向きもある(Appleなど)ので、双方向的な書籍の広がりがあるかはなんとも言えないところだ。

しかしながら、Barnes & Noble社が掲げるNookなどの電子書籍端末は、まだまだAmazonのKindleと比べてシェアが低いため、今回の提携をうまく利用して、書籍数を大幅に伸ばすなどの目論見があるかもしれない。

いずれにせよ、Amazonが利益を増すことには間違いがないため、ますますAmazonのKindleの威力を増長する取引であったと言えるだろう。【hon.jp】

問合せ先: WebProNews( http://www.thedrum.co.uk )

Comments are closed.