日本語ワープロソフトとして愛用者も多い一太郎。2012年2月に発売された「一太郎2012 承」では、IDPF(国際電子出版フォーラム)が定義する最新の電子書籍フォーマット「EPUB3」に対応、同フォーマットでの出力が可能になった。現在はpaperboy&co.
[----:|:Q:|:----:|:Q:|:----]
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« Google Book Search裁判、Denny Chin判事のクラスアクション訴訟認定に対してGoogle側が控訴 三省堂書店、全国29店舗で電子書籍販売ストア「BookLive!」525円クーポン付きしおりを配布開始 »