衆院議院運営委員会は22日の理事会で、国立国会図書館が来年7月から電子書籍 など電子化された資料を収集して保存できるようにする国立国会図書館法改正案を まとめた。小平忠正議院運営委員長が近く本会議に上程.
www.nikkei.com/…/g=96958A9C93819481E0E0E2E3908DE…
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 1 一太郎2012がサポートするEPUB 3.0とは E1293 – 電子書籍の貸出サービスに関する出版者と図書館の立場は … »