«     »

“折れ曲がる”電子書籍端末が当たり前の時代へ、露Wexler社がプラスチック型E-Inkディスプレイ採用の「Flex ONE」を発売

Posted by on 5月 8, 2012 at 2:02 pm.

【編集部記事】ロシアの中堅電子部品メーカーAvirsaグループのタブレット販売会社Wexler社(本社:ロシア・モスクワ市)は今月、世界初となる“折れ曲がる”電子書籍端末「Wexler Flex ONE」を発売した。

 価格8,990露ルーブル(約2.3万円)で販売開始されたこのFlex ONEは、韓国LG電子が先月発表したプラスチック基盤方式のE Ink電子ペーパーディスプレイを世界で初めて正式採用した端末。解像度1024×768の6型E Inkディスプレイを搭載し、タッチ画面やネットワーク機能は搭載しないものの、USB 2.0経由でPDF/EPUBなど主要な電子書籍ファイルを転送できるようになっている。ボディがゴム状になっているため、ある一定の角度まで本体を折ることができ、耐ショック性も大幅アップしている模様。

 今後は同社を皮切りに、似たような折れ曲がる電子書籍端末が主要メーカーから続々発売されることが予想される。【hon.jp】

問合せ先: YoutubeユーザーによるFlex ONEレビュー( http://www.youtube.com/watch?v=Nq12ot9ttYY

Comments are closed.