【編集部記事】米国のメディア業界ニュースサイト「Salon.com」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が提示中の電子書籍の新・販売契約について、Random House社など米大手出版6社が締結を拒否している模様。
記事によると、問題となっているのはAmazon側が通常請求する電子書籍のプロモーション手数料で、そのレートが現行契約の30倍に引き上げられている模様。このまま、Kindle上で6社の作品が販売されなくなる可能性が出てきたとのこと。
さらに面白いのは、対抗するAmazon社出版部門ブレーンのJon Fine弁護士がなかなかの知将で、“外堀埋め作戦”としてPEN Americaなど作家団体や自治体系のブックフェアへ多額の寄付活動を行なっていることも記事中で明らかにされている。【hon.jp】

問合せ先: Salon.comの記事( http://www.salon.com/2012/04/08/amazons_1_million_slush_fund/ )