[「卸売モデル」では、書籍の小売販売者側で自由に価格を決定できる。「代理店モデル」では、出版社が小売価格を決定する。] ところが、このDOJの調査と関連する別の民事訴訟により、電子書籍の価格上昇や出版社間の共謀などよりも、さらに大きな問題が表面化するかもしれ … このトピックに関する記事をすべて表示する » |
WIRED.jp |
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 電子書籍に関する記事のまとめ(2012.2.1~3.31):『ビジネス2.0』の視点 … 次世代電子書籍の夜明け? 薄くて丈夫な「電子ペーパーディスプレイ」、量産開始【LG】 »