«     »

中国のOEM電子書籍端末メーカーBoeye Technology社、E-Ink製電子ペーパーの高速描画をデモ

Posted by on 3月 15, 2012 at 6:01 pm.

【編集部記事】米国のモバイル機器ニュースサイト「ARMdevices.net」は今週、中国のOEM電子書籍端末メーカーBoeye Technology社(本社:中国広東省)による電子ペーパー型端末での高速描画のデモビデオを掲載した。

 記事によると、Boeye社は今月ドイツで開催された「CeBIT」にブース出展。このBoeye端末はARM9系CPU「RK2818」とソフトウェア的な高速化技法を使ってE-Ink製ディスプレイの欠点である描画速度を補っているとのこと。

 この記事で興味深いのは、Kindleなどの現在販売されている電子ペーパー端末の大半はEPSON製コントローラを採用することで描画速度を補っているが、Boeye社はそれを使っていない模様だ。【hon.jp】

問合せ先: ARMdevices.netの記事( http://armdevices.net/2012/03/15/boeye-sibrary-rk2818-fast-refresh-e-ink-e-reader/

Comments are closed.