一般的に言われている電子書籍は、既存の書籍を電子化することについて議論している のだと思う。しかし、僕には、既存の本を移し替えるだけの電子書籍とは別の、新しい 電子書籍が登場する予感がある。
business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120221/227444/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 確定申告の得するポイント、電子書籍に 東日本大震災の特例措置も詳説 【出版/雇用】電子書籍化促進に経産省が"補助金"–作業は被災地で … »