アップルの新プラットフォームは一体何が革新的で、またここから何が起ころうとしているのか、もう一度おさらいしてみたい。 第一の目玉は電子書籍の配信ソフト、iBooksのアップデートだ。今までも電子教科書は存在したが、テキストが中心だった。 このトピックに関する記事をすべて表示する » |
日経ビジネス オンライン |
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« iBooksAuthorと独自電子書籍フォーマット、Web世界の混沌について … 「電子書籍市場を一般層まで拡大したい」 – 東芝「BookPlace DB50」発表会 »