学術出版大手のSAGE社が、同社が2012年にリリース予定の新しい電子書籍プラットフォーム“SAGE Knowledge”のために、米TEMIS社が販売する“Luxid for Content Enrichment”等を導入したそうです。“Luxid for Content Enrichment”は、概念・意味抽出や …
カレントアウェアネス・ポ…
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 『スカイリム』ゲーム内の書物が電子書籍として読めるように 電子書籍『海フライの本2』が売れている。 | フライの雑誌社 »