【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間の11月16日、同社の電子書籍端末「Kindle」シリーズのソースコード公開ページに、今週発売したタブレット機「Kindle Fire」のAndroid OSソースコードを追加した。
同社は従来からKindleシリーズで使われているオープンソース・プログラム群については同ページ上で公開してきたが、新機種Kindle FireはAndroid OS 2.2の改造版を採用しているため、809MBとそのサイズも巨大化している模様。
なお、上記とは別にKindle Fireのroot化に成功したとの報告もネットで上がっており、純正状態ではインストールできなかったAnrdoidアプリをインストールする強者ユーザーもさっそく登場している。【hon.jp】

問合せ先: Amazon Kindleシリーズのソースコード公開ページ( http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?nodeId=200203720 )