«     »

MITのネグロポンテ博士、教育用タブレット「OLPC XO-3」はヘリコプターで貧困地域へ直接投下へ

Posted by on 11月 4, 2011 at 12:30 pm.

【編集部記事】米「PC Magazine」の記事によると、貧困国への教育向け低価格ノートPCの普及活動を行なっているNPO団体Open Laptop Per Child(OLPC)創設者であるMITのネグロポンテ博士が、来年発表予定の低価格タブレット「OLPC XO-3」について、ヘリコプター輸送を考えていることを明らかにした。

 記事によると、ネグロポンテ博士は過去数年間行なってきた「OLPC XO-1」シリーズの普及活動・製造には満足しているものの、貧困地域への配布ルート確保が困難であることも認識。そこで、英News Castle大学のSugata Mitra教授が提唱する「Holl in the Wall」教育法(教師・学校のまったくない地域で、子供たちとPCのみで自己学習させるアプローチ)をヒントに、直接農村部にOLPC機器を空から投下させることを思いついた模様。【hon.jp】

問合せ先: PC Magazineの記事( http://bit.ly/uehwWL

Comments are closed.