他にも大森望氏、日暮雅通氏らを迎えた議論は、当然のことながら電子書籍の話題だけにとどまらず、国内外のリアルな出版事情にまで及びました。遠慮なく固有名詞が飛び交うスリリングなシンポジウムでしたが、ここでそのすべてを再録するわけにはいかない …
マガジン航[kɔː]
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 楽天の電子書籍ストア「Raboo」がオープン、XMDF形式で当初1万5000冊 asahicom朝日新聞社楽天電子書籍配信サイト開設 パナソニック端末向け … »