ソニーは22日、同社の電子書籍端末「Reader」を「.book」形式に対応させるアップデートファイルの提供を開始するとともに、23日より講談社提供のコンテンツを追加発売することを発表した。 ReaderはE Inkの電子ペーパーを採用した電子書籍端末。これまでは、著作権保護 …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 米カンザス州立図書館が電子書籍プラットフォームをOverDrive社から3M社に変更、旧電子書籍ファイルの所有権を主張 富士通がPC向け電子書籍販売サイト「BooksV」をオープン、ビジネス雑誌記事を中心に30万点近く提供 »