電子書籍の問題を、単に読み手の利便性からではなく、流通、著作権、出版社と著者の 関係、など、本と出版をめぐる社会的・歴史的なコンテキストを抑えておおきな眼で捉え て説明してくれるので、iPad発売前だから古い、などとは全く感じさせない。 …
ぶろぐ練習帳 – http://osamu-k.mo-blog.jp/blog/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 電子書籍レーベル「デジタルブックファクトリー」設立 | Impress … 電子書籍情報 (ecbook_info) on Twitter »