もしあれが発売されてなかったら「電子書籍=数年前にソニーやパナソニックが特攻かけ て死んだ不毛の分野=今更そこに突撃する奴はアホ」のままだったろ。 実際、amazonの kindleの時はちーっとも話題にならなかったしさ。 …
はてな匿名ダイアリー – http://anond.hatelabo.jp/
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 新規事業を考える・電子書籍② イノベーションのジレンマから見た … 電子書籍、ヴォーカロイド、そしてコンピュータ将棋 電子書籍は救世主 … »